好きな洋楽!– category –
-
マイケル・ジャクソンの音楽をレコードで楽しむ
世界的なスーパースターと呼ばれる人は何人もいますが、その中でもマイケル・ジャクソンは特別な存在と言えます。 スキャンダルも話題となりましたが、マイケル... -
ロック好きならエルビス・プレスリーのレコードは必聴
アーティストとしてだけでなく俳優としてなどでも活躍したエルビス・プレスリーですが、彼を一言で表すならば「スター」です。 エルビス・プレスリーは多くのレ... -
レコードで聴く事でより分かるレッド・ツェッペリンの良さ
レッド・ツェッペリンと言えば1970年代のブリティッシュロックシーンを席巻したバンドで、ローリング・ストーン誌が選んだ歴史上最も偉大な100組のアーティスト... -
ジャニス・ジョプリンの『パール』を聴いてレコード入門
至高の名盤として有名なジャニス・ジョプリンの『パール』は洋楽に苦手意識のある方にも聴きやすいレコードです。 高級そうなチェアに寄りかかりながら笑うジャ... -
レコードで聴くべきカーペンターズ
最近ではCDやMP3などが主流となってしまい、レコードを聴く人が少なくなっています。 レコードは表と裏を入れ替えたりしなければいけなかったり、針をちゃんと落... -
ニルヴァーナのベストアルバムがレコード盤にて復活
ニルヴァーナは1980年代後半から1990年代前半に活躍したアメリカのロックバンドです。 彼らは世界のロックシーンに多大な影響を与え、オルタナティブ・... -
ローリング・ストーンズの数多くのレコード と音楽的な概念
1962年、イギリスで結成されたローリング・ストーンズはたくさんのレコード、CDを世に出し、数々の伝説的なライブを敢行してきました。 その音楽性は、歴史が長く、時代... -
ダイアナロスのレコードについて
ダイアナロスは、ミシガン州デトロイト生まれのアメリカ人歌手です。 1960年代に成功を収めた女性グループ「スプリームス」のメンバとして活動していました。 その後、1...
1